クラウド型予約システム徹底比較

スクール・レッスンにおすすめの予約システム7選!

公開日:2021.12.22 更新日:2022.03.07
スクール・レッスンにおすすめの予約システム7選

講師のスケジュールの調整や予約管理は複雑で混乱しやすい。

スクールやレッスンを運営する人にはよくある悩みの1つです。

今までは「来店予約は電話、顧客管理は紙」というアナログ方式が当たり前でしたが、インターネットが普及し、ライフスタイルが多様化した現代では、24時間365日予約を受け付けられるネット予約システムやクラウド上で顧客情報を管理できるサービスが浸透しています。

今回は、これまでの予約受付や顧客管理の悩みを解決してくれる多機能な予約システムを提供するサービスを紹介します。

 

スクール・レッスンの予約システムとは

インターネット上でできるスクール・レッスンの予約システムは、レッスンの形式などによって主に4種類に分類できます。

カレンダー表示・時間指定タイプ

日付と時間をカレンダーから選んで予約する方式です。予約者は自分に合った時間を確認しながら予約ができます。最も基本的な方式で色々なタイプのレッスン・スクールに対応できます。

日付・スタッフ指名タイプ

日付を選ぶとその日選べるスタッフが表示される方式です。英会話などマンツーマンの個人レッスンに向いています。

スクール予約タイプ

塾などのように時間割が細かく決まっている場合に適した方式です。カレンダーに時間と授業名などの予定を掲載し、生徒が希望する授業を選んで予約します。

イベント・セミナー予約タイプ

イベントごとに専用の予約ページを作成する方式です。社会人向けのスクールやビジネス系セミナー体験予約などに向いています。

 

スクール・レッスンに予約システム導入するメリット

スクールやレッスンにオンラインやアプリの予約システムを導入する最大のメリットは、24時間365日、予約を受け付けられることです。

電話予約では営業時間外に予約を取れないので、日中仕事などで多忙な方は予約が難しい状況になってしまい、スクール側にとっても、集客の機会を逃してしまっていることになります。

インターネット上で予約できれば、夜間でも、自宅や外出先でも、好きな時間とタイミングで予約ができるので集客力やリピーターの獲得にもつながりやすくなります。

また、紙で管理していた予約や顧客情報をインターネットのクラウド上に保存、蓄積できるので、伝達ミスや書き間違いによるミスが起きにくく、予約や管理作業が効率化し、時短になります。今までの来客実績や売上もつかみやすく、運営していく上で知っておきたい情報をすぐに把握できます。

また、予約時に疑問点や悩みを書いてもらうアンケートなどを付ければ、来店時のフォローがさらに手厚くでき、新規顧客の獲得にもつなげやすくなります。

 

スクール・レッスンの予約システムの主な機能

主な予約システムのサービスで共通している機能は、「ネット予約受付ページの作成」「予約状況の確認・管理」「顧客管理」「自動メール送信」があります。

予約受付ページは、業種に応じてスクールタイプやイベントタイプなどいくつかのテンプレートがあります。ホームページに予約画面へのリンクを埋め込むことも可能。

また、予約通りに受講されたかどうか、出席欠席の管理も行えます。さらに、月謝の支払い方式に応じて口座振替のデータや支払いの有無などもデータで管理できるので、とても便利です。

マーケティングの側面では、予約した人を顧客として情報を蓄積したり、顧客リストを使ってメルマガやDMを配信したりすることができます。

ハイグレードなプランの場合、予約に関する細かな設定(キャンセル待ちやスタッフ指名)ができるほか、Google Analyticsと連携し、高度なSEO機能も利用できるサービスも利用可能。

最近はオンラインでのサービス提供の機会も増えているので、オンラインレッスン用のZoomやGoogle MeetのURLを自動作成してくれるサービスもあります。

 

スクール・レッスンにおすすめの予約システム7選

STORES予約(旧Coubic)

STORES 予約(旧Coubic)

STORES 予約(旧Coubic)は、無料でも導入できて、初心者でも簡単に利用しやすい手軽さが最大の魅力です。

また、どの有料プランでも初期費用無料で、月額8,778円~66,000円(税込)まで、機能に応じて料金に幅があるので、様々な業種・業態・規模のスクール・教室にも対応できます。

その手軽さから、すでに10万社以上の導入実績があり、スポーツクラブやゴルフスクールのほか、上場企業にも多く採用されています。

STORES予約がほかの予約システムと比較して独自性のある部分として、「口コミ・レビュー機能」があります。

STORES予約の運営会社が持つフィットネスジム・ヨガ・ピラティス・リラクなどの予約者向けの検索・予約サイト「Coubic」と連携しているため、利用者の口コミを書いてもらうことで、検索サイトにも口コミを掲載して集客力を高められます。

そのほか、予約日の前日に自動でメールを送信する「予約リマインドメール(スタンダードプラン以上)」や、来店前に決済ができるクレジットカード事前決済、回数券の販売、月謝支払いもできる機能が好評です。

スクールやレッスンタイプの業種の場合、受講生が特定の日時・時間を選択して予約でき、欠席連絡や振替予約も受け付けられる「スクールタイプ」の予約ページが使えるスタンダードプラン以上がおすすめです。

tol(トル)

tol

tolは、スマホやタブレットの予約用Webページが作れるアプリです。無料で使える機能が豊富なのがメリットです。無料プランでも予約件数の上限がなく、予約受付メール、リマインドメールも送れます。

パソコン操作が必要ないので、誰でも簡単に始められて、外出先でも予約設定や顧客管理などの業務が行えます。

有料プランは、月あたり3,180円(月払いの場合3,980円)のビジネスプランと、月額19,800円~のショッププラン、月額要問合せのカンパニープランの3種類があります。

個人事業主向けは無料プランでも十分使えますが、メールの文言をオリジナルにしたり、メルマガを送信したりしたい場合はビジネスプランがおすすめです。

また、複数店舗・複数スタッフでの管理やスタッフ指名機能を使いたい場合はショッププラン、アクセス解析までしたい場合はカンパニープランが向いています。

どのプランを検討する場合も、アプリをインストールするだけで、無料でサービスを試用できるので、最近スクール系ビジネスを始めたばかりの個人事業主の方にもおすすめのサービスです。

SELECTTYPE(セレクトタイプ)

SELECT TYPE

SELECTTYPEは、デザイン性に優れた様々なテンプレートを使って、予約システム構築や自社のホームページ作成まで行えるサービスです。

期間無制限の無料プランでも、予約フォームを10個まで作成でき、予約受付可能件数も無制限と十分な機能が使えます。

予約フォームのテンプレートの豊富さが最大の魅力で、スクール・教室向けにあらかじめ複数のパターンで作られた予約システムから自分に合ったものを選択できます。

また、デザインが豊富で、好きなテーマを選ぶだけで全てのフォームの見た目を変えられます。美しく見やすいレイアウト、色使いがおしゃれな予約フォームやアンケートを作れます。自社のホームページがまだない人は、パッケージプランを利用すればホームページも合わせて作成できるのでおすすめです。

予約システム・フォーム・サイト作成のプランはフリープラン(無料)、ベーシックプラン(月額税込1,650円)、プロフェッショナルプラン(月額税込3,300円)、プレミアムプラン(月額税込11,000円)の4種類あります。

作成できる予約ページ・サイトの数や、予約受付期間、保管できる顧客情報人数などに応じて料金が分かれています。

有料のベーシックプランは、30日後までの予約が受け付けられるほか、顧客へのメルマガ配信などが可能になります。

プレミアムプランは1年先まで予約受付が可能になるほか、複数人での管理も可能になります。

ホームページ・予約フォーム・お問い合わせフォームの全てを利用したい場合は、パッケージプランがお得になっています。

RESERVA Reservation(レゼルバリザベーション)

RESERVA Reservation

RESERVA Reservationは、無料プランから有料プランまで5種類のプランが用意されている予約システムです。官公庁や大手企業も採用しており、20万社以上の事業者が登録している信頼性の高いサービスです。

特に、フリープランの充実度が大きな特徴で、他のサービスでは有料機能であるキャンセル機能やリマインドメール自動配信、予約情報CSV出力、オンラインカード決済機能などが無料プランでも利用できます。

フリープラン以外はブループラン(月額税込3,850円)、シルバープラン(月額税込5,500円)、ゴールドプラン(月額税込11,000円)、エンタープライズ(月額税込22,000円/大企業・官公庁向け)となっています。

ブループランは月間予約件数が200件に増え、低価格でたくさんの予約を受けられます。シルバープランは広告が非表示になり、ゴールドプランは予約・顧客管理の全機能が使えるようになります。

全てのプランは初期費用0円で、1ヶ月単位で更新が可能。状況に応じて柔軟な利用ができるのもメリットです。

Airリザーブ(エアリザーブ)

airreserve

Airリザーブは、2015年からサービスが開始された、リクルートが手がけるクラウド型の予約システムです。

ヨガ教室や塾・英会話教室、料理教室など様々なスクール・レッスンに対応できる使いやすさが特徴です。

利用料金は、無料プラン、月額税込5,500円のベーシックプラン(個人・中小企業向け)、費用応相談のプレミアムプラン(大企業・行政向け)の3つのプランがあります。

他の予約システムと比較しても珍しい、無料プランでも月間予約件数が無制限なのがメリットです。ベーシックプランは複数店舗の管理や予約日前のリマインドメール配信、予約フォームのカスタマイズなどアレンジが可能になり、利便性が増します。

同じリクルートが提供しているPOSレジアプリ「Airレジ」との連携も可能で、顧客ごとの売り上げを確認しやすいです。

ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)

choicereserve

ChoiceRESERVEは、2010年サービス開始の歴史の長い、有料の予約管理システムです。10年以上の実績と4000件を超える導入実績を持ち、業種を問わず、大手企業や上場企業、公共機関などでも採用されている信頼性の高さが魅力です。個人情報に対するセキュリティも万全で、情報漏洩対策もしっかりしていると評判です。

導入から運用まで通してサポートしてくれるので、初めて導入する人にも安心です。デモサイトが公開されていて、実際の予約システム導入イメージを、実際に操作しながら体験できます。

スクールタイプのものを使うと、レッスンを時間割形式で表示する予約画面を使えます。担当講師が決まっているパーソナルレッスンや、塾のように時間割のあるレッスン形式のスクールや習い事に適しています。

また、予約時にアンケートをとれる事前質問機能やオンラインレッスンに対応した機能もあり、スクール系ビジネスの予約システムに最適です。

基本料金はどちらも税込みで、ライトプラン月額11,000円(初期費用22,000円)、プロプラン月額22,000円(初期費用33,000円)の2種類のプランがあります。

規定の月間受付数を超えた場合、従量課金が発生する仕組み(100件毎に3,300円の従量課金)になっていて、ライトプラン、プロプランともに受付件数に応じてさらに3つのコースが用意されています。

ResKa(レスカ)

ResKa

ResKaは、2018年2月から提供が始まった比較的新しい有料サービスです。直感的な操作ができる簡単さが魅力で、「タッチパネルやマウスだけで簡単に操作したい!」という方におすすめです。

お客さま情報を登録したあとは、マウスやタッチパネルによるドラッグやタップ操作のみで予約入力・管理が行えます。視覚的に分かりやすい画面で、直感的に操作ができるので、PC業務に不慣れな方も使いやすく、教えやすいのがメリットです。

また、予約&情報記録を1つのシステムで同時に行えるのも特徴で、業務の時短につながります。

記録したい項目の設定やレイアウト、表示順を自由に設定できるので、必要な項目を重要な順に表示した顧客情報のリストが作れます。予約システムと同じソフトで管理しているので、予約時にもすぐにお客様の情報が確認できて、情報の修正も随時反映できます。

料金は税込で、プランA月額27,500円(推奨スタッフ数3人まで)、プランB月額33,000円(推奨スタッフ数10人まで)、プランC月額44,000円~(推奨スタッフ数11人以上)の3プランがあります。店舗やスタッフの規模によって、コスパの良いプランを選択できます。この他、1ヶ月無料のトライアルプランもあります。

 

まとめ

今回は、オンライン予約システムのメリットと主な機能、おすすめのサービスを紹介しました。
予約システムを比較検討する際は、月額費用や初期費用の比較だけでなく、それぞれの機能や、無料版と有料版でどの程度機能が異なるのかなども細かくチェックすることが大切です。

利用したい機能によっては、無料版でも十分まかなえる場合もありますが、顧客管理やZoomなどオンラインレッスンの予約にも対応したい場合は、多機能な有料プランが候補になります。

運営しているスクールやレッスンの種類、内容、生徒数などを明確にして、規模やサービス内容が合ったものを選びましょう。