クラウド型予約システム徹底比較

無期限の無料版予約管理システム比較8選

公開日:2023.04.25 更新日:2023.04.25

はじめて予約システムを導入する、または乗り換えを検討する場合は最初から高額な費用が発生するタイプは避けたいモノです。 とはいえ、たった1ヶ月ほどの無料お試し期間で判断するのは簡単ではありません。 まずは、期間無制限で使える無料プランをしっかり試したうえで、追加の機能が必要になってから有料プランに切り替えるのも賢い方法です。

STORES 予約(旧Coubic クービック)


出典:STORES 予約(旧Coubic クービック)の公式ホームページ

180以上の業種に対応可能で、初心者でも簡単に導入できる手軽さが魅力の予約管理アプリ。 予約管理の効率化に加えて集めたデーターをリピーター作りに活用できる集客サポート機能の多さが際立っています。 STORES 予約の料金システムは、無料で使えるフリープランから無制限で使える有料プランまで、全4種類です。

▼STORES 予約(旧Coubic クービック)の特徴とメリット

  • 無料のフリープランがある
  • ZOOMやGoogleカレンダーなどとの連携機能
  • 集客力&業務効率化のアップができるオプションが充実

なお、STORES 予約の詳しい情報やレビューについては「STORES 予約(旧Coubic クービック)の特徴と評判は」を参考にして下さい。


Square 予約


出典:Square 予約公式ホームページ

シンプルな予約管理と決済機能のSquare 予約。無料プランでも、決済機能や自動リマインダー機能もあります。 オンライン決済機能も含まれるので、オンラインでの販売や事前決済が可能。 予約管理だけでなく、スタッフ管理など、日々の運営をもシンプルにしてくれるのもメリットです。

▼Square 予約の特徴とメリット

  • InstagramとGoogleの予約機能と連携可能
  • 多彩な支払い方法
  • スタッフ管理や在庫管理など、予約管理以外の機能が充実

Air RESERVE(エアリザーブ)


出典:Air RESERVE公式ホームページ

予約後の自動メール配信や複数拠点管理など、「ここまで使えるのか!」と驚くほど充実した基本機能が無料プランに含まれているのが最大の魅力。 自社のWebサイトやSNSに予約画面のURLをリンク設定するだけで簡単に導入できるため、ITが苦手な方にも人気です。 料金プランは「フリープラン」「ベーシック」「プレミアム」の3つに分かれており、アップグレードも可能です。

▼Airリザーブの特徴とメリット

  • 電話からネットまで、予約情報が一元管理できる
  • 初心者に嬉しい直感で操作できるシンプル仕様
  • 無料のPOSレジアプリと連携可能
  • 「自由受付タイプ」と「事前設定タイプ」の2種類から選べる

なお、利用者のレビューや注意点については「Airリザーブの特徴と評判は」で詳しく解説しております。


RESERVA Reservation(レゼルバリザベーション)


出典:RESERVA Reservation公式ホームページ

登録事業者数20万社以上というだけでなく、アフィリエイトを含む350以上の業種で利用実績がある予約管理システム。 料金プランは全5種類ありますが、予約システムをまずは試しに使ってみたい方におすすめなのが無料プランです。 キャンセル機能をはじめ、クーポンの発行、オンラインカード決済機能まで無料プランに含まれています。

▼RESERVA Reservationの特徴とメリット

  • たった3分で導入できる
  • 操作性がシンプルで、初心者でも使いやすい
  • PC、スマホ、タブレットに最適化されたマルチデバイス対応デザイン

EDISONE(エジソン)


出典:EDISONE公式ホームページ

予約件数30件、顧客台帳150件までなら無料で利用できる予約管理システムです。 最大の魅力は予約タイプの豊富さでしょう。 9種類のひな形が用意されていますので、たとえ無料プランでも業種・店舗の雰囲気に合わせて最適なタイプが選べます。 また、料金プランが全6種類と豊富で、月1回なら何度でもアップグレードが可能。

▼EDISONEの特徴とメリット

  • 予約タイプが豊富な8種類
  • 簡易ホームページ作成も無料プランに含まれている
  • パソコンが苦手な人でも扱いやすい簡単操作

RESERVEN(リザーブン)

RESERVEN
出典:RESERVEN公式ホームページ

スマホやタブレットなど端末を選ばないマルチデバイス対応の予約システムです。 メールまたはFacebookのアカウントさえあれば、たった10秒ですぐに使えるようになります。 ホームページの新規作成も含まれていますが、すでに運用中の場合は予約ページを埋め込むだけ。 キャンペーン情報などを更新すると、自動的にSNSとシェアされるのでブログ感覚のマーケティングが可能です。

▼RESERVENの特徴とメリット

  • 予約からホームページの管理まで、直観的に操作できるダッシュボード
  • 複数の時間帯や特定の日時など、柔軟に設定できる
  • 不定期のイベントの予約にも対応

SELECT TYPE(セレクトタイプ)


出典:SELECT TYPE公式ホームページ

予約フォームはもちろん、顧客管理からイベント告知まで無料プランで使えるオールインタイプ。 しかも、予約システムのテンプレートが170種類以上もあり、どれもデザイン性に優れているのが魅力です。有料プランに多い決済機能も無料です。

▼SELECT TYPEの特徴とメリット

  • 無料でも100人までの顧客管理に対応
  • ホームページやメールフォームも無料で作成できる
  • 会員システムやアンケート調査など、無料で使える機能が豊富

tol(トル)


出典:tol公式ホームページ

SNS感覚で使用ができる予約管理システム。 どのような業種にも対応していますが、特に個人事業やスモールビジネスの予約管理・顧客管理が得意です。 スマホ・タブレット1つで管理ができるので、パソコン操作が苦手な人でも扱いやすいでしょう。

▼tolの特徴とメリット

  • ネット決済機能有
  • 必要情報を入れるだけでオリジナル予約サイトを作成できる
  • 電話や来店予約も一括管理