
3位
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)
公式サイトはこちら!
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)の特徴
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)は株式会社リザーブリンクが提供するクラウド型予約管理システムです。
2010年からサービスが開始され、他のクラウド型のシステムよりも積み上げてきた実績が豊富なのが特徴と言えます。
業界や業種ごとに異なる予約システムの課題を常に意識し、利用しやすくなるようにシステム向上を行なっています。
導入から運用まで徹底的にサポートしてくれるのも特徴です。
さらに幅広い企業からの信頼が厚いことも大きな特徴の一つで、3千件をも超える導入実績があります。
中には有名な大手企業も多く、10年以上もサービスを続けているからこそ得られる信用であることが伺えます。
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)の機能一覧
- 予約の受付、管理
- 予約ページのURL作成
- 予約管理カレンダー
- 自動配信メール
- 複数店舗の管理
- 会員連携
- 外部からの情報取得、連携
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)の料金概要
- Liteプラン:月額10,000円(初期費用20,000円)
- Proプラン:月額20,000円(初期費用30,000円)
- Enterprise:規模に応じて金額設定
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)の料金システム
※左右にスライドさせてご確認ください。
月額料金 | 予約管理 | 会員管理 | CSV機能 | アンケート | 編集機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|
Lite | 10,000円 | ○ | ○ | × | × | × |
Pro | 20,000円 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Enterprise | お問い合わせ | ○ | ○ | 相談 | 相談 | 相談 |
専門知識が無くてもOK
HTMLの知識がなくても簡単に導入できる
ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)の予約システムはURLが発行され、ホームページとして利用可能となります。ドメイン取得などホームページ開設に必要なこともサポートしてくれるので安心です。
また、ホームページの作成画面は情報を入力するだけで良いので、HTMLなど専門的な知識がなくても簡単に作ることができます。
システムを導入する際に専門的知識が必要になると、その部分に対応できる人材探しや人員を割かなければなりません。
それ故に知識がなくても指示に従って入力するだけで簡単に予約システムを導入できる点が多くの企業に選ばれる理由と言えるでしょう。
既存HPへの接続や埋め込みも簡単に出来る
個別に発行されるURLをHPとリンクするだけで予約サイトと接続でき、埋め込みの場合には、HPへの埋め込み用のタグを発行してサイトのHTMLソースに貼り付けるだけで簡単にできます。
費用面で悩む企業も
他の予約サービスと比べると料金が高い
信頼も高く、簡単に導入できるChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)ですが、一番安いLiteプランでも月額1万円かかります。
これに加え初期費用に2万円かかるため、導入に躊躇する企業も少なくありません。
また、Liteプランは基本機能の簡易プランです。
基本プランのみでも十分であることが多いですが、それ以上の機能を必要とする場合は倍額のProプランにしなければなりません。
多機能過ぎてスタッフが使いこなせるか
プランによって制限はありますが、機能面では十分すぎるほど、出来ることが沢山あります。その為、多くの機能がうまく使いこなせない状況が出てきてしまう可能性もあります。
REVIEW
口コミ
他の予約システムと比較しても、緻密な構成がとても好感を持てました。