クラウド型予約システム徹底比較

美容室の運営に便利な予約システムを徹底解説

公開日:2022.05.13 更新日:2022.05.27
美容室の運営に便利な予約システムを徹底解説

近年、オンライン予約によって美容室を利用する人が増えています。予約システムを活用することで、顧客サービスの向上や美容室のスムーズな運営が期待できるなど、様々なメリットがあります。今回は美容室の運営に便利な予約システムについて解説していきます。予約システムにおすすめのアプリもご紹介していますので、これから導入をお考えの方はぜひ参考にしてください。

 

美容室になぜ予約システムが必要なのか

これまでの美容室では、顧客からの予約を受ける際に電話やメールで対応している店舗が大多数でした。しかし、最近は顧客のライフスタイルの変化などに合わせてオンラインの予約システムを導入している美容室が増え、運営改善につながっています。

まず始めに、美容室になぜ予約システムが必要なのか、導入する理由をメリットとともにご紹介していきます。

顧客サービスの向上

ここ最近のサロン業界では、インターネット予約によって来店する顧客が増えており、その割合は電話予約を上回っていると言われています。

電話や店舗予約の場合は営業時間内でしか受付ができず、必ずしも電話が取れるとも限りません。

インターネット予約では、顧客は営業時間外でも気軽に受付ができるためストレスが少なく、また美容室側としても顧客に美容室を利用したいと思い立ったタイミングですぐに予約してもらえるため、顧客の取りこぼしを防げるのもメリットとなります。

直接美容室に電話をする必要がなく、気軽に予約が取れることで初めて来店する方のハードルが下がり、新規客の取り込みに繋がりやすいのも特長です。

業務の円滑化

予約システムを導入することで、これまで行っていた電話対応や台帳管理などの手間が大幅に削減されるため、業務の円滑化につながります。

捻出された時間によって、スタッフは施術の時間やカット練習など本来の業務に専念できるようになり、店舗のクオリティアップも期待できます。またインターネットでいつでも受付できることで機会損失を防ぐことができ、自然に売り上げを生み出してくれます。

さらにシステムによる一括データ管理は、聞き間違えやダブルブッキングなどのミスを防げるなど、多くのメリットがあります。

データによる顧客管理や売上管理が可能

インターネットによる予約受付を行うことで、顧客の予約のしやすさやスタッフの負担軽減につながるだけでなく、予約が行われた際に得たデータをもとに顧客管理や売上管理ができるのも、システムを導入するメリットとなります。

美容室の運営では顧客の情報をカルテ管理している店舗も多いと思いますが、紙ベースでの管理は記入に時間がかかるだけでなく、複数のスタッフや店舗で共有することができません。

予約システムの多くは基本的な予約管理機能に加え、データによる顧客管理ができる機能が付いているため、顧客が過去に行った施術内容や時期、好みなどの情報を記録しておくことができます。

また、日報や月報、リピート客の集計などといった売上管理ができるサービスもあるため、効率的な運営ができるだけでなく、マーケティング戦略のための材料として活用することも可能になります。

 

美容室に必要な予約システムの機能

ここでは、あると便利な予約システムの機能をご紹介します。ご自身の美容室の営業規模や運営状況に合わせて、必要な機能を確認していきましょう。

予約管理機能

まずは、基本的な機能として必須なのが予約管理機能です。

一口に予約と言っても、5分単位、15分単位など、小刻みな時間単位で管理を行っている美容室もあれば、1時間ごとなどの場合もあるでしょう。どのような時間単位で予約を行いたいかによって適したシステムが変わってくるため、導入前に細かい内容まで確認しておくことが大切です。

システムのメイン業務である予約機能が操作しやすいかどうかも業務効率アップのために重要です。その際、顧客側とスタッフ側の両方にとって操作しやすいデザイン、機能になっているかチェックしておくことが大切です。

顧客の負担を軽減することで売上アップを狙うつもりが、システムが扱いづらいがために顧客離れに繋がってしまっては逆効果です。

また、パソコンが苦手なスタッフや新人スタッフが多い場合、操作が複雑だと余計に時間がかかってしまうだけでなくミスも発生する可能性があります。視覚的に操作ができるようになっているか、シンプルなデザインになっているかなど、店舗の状況に合わせて選ぶようにしましょう。

決済機能

決済機能は、名前の通り予約をする際に顧客が事前決済を行える機能で、クレジットカード決済、コンビニ決済などに対応しているサービスがあります。

絶対に必要というわけではありませんが、顧客が事前にクレジットカード決済を行うことで、当日キャンセルなどのリスクが減ったり、店舗での支払い時間の短縮、会計ミスが防げたりと、様々なメリットがあります。

ただし、事前決済機能を利用するには支払い方法に応じて手数料がかかります。手数料はサービスを展開する企業によって異なるため、導入前には料金を確認しておきましょう。

顧客管理機能

顧客管理機能は、利用する予約システムによって様々なタイプのものが搭載されていますが、基本的に予約を通して得た顧客情報を元に、データ管理を行えるのが特長です。

過去に予約システムで来店した顧客の履歴を記録しておくことで、次回の来店予定や、過去に行った施術内容などの確認作業が簡単に行えるようになり、顧客サービスの向上につながります。

また、顧客データを元に次回来店のアプローチに活かすなどのマーケティング戦略が立てられるのもメリットです。

スタッフ管理機能

顧客管理機能に加え、スタッフ管理機能が付いているタイプもあります。

スタッフの出勤日の把握やスタッフ別の売上ランキングなどを出すこともできるため、店舗運営をスムーズに行うことが可能です。

このスタッフ管理機能は、比較的スタッフ数が多い店舗や、複数店舗を運営している美容室に便利な機能と言えます。

メッセージ配信機能

メッセージ配信機能も美容室運営にとって便利なツールです。

顧客は前もって予約をしたものの、施術日をうっかり忘れてしまうというケースもあります。当日にドタキャンとなってしまっては美容室側も困りますし、顧客にも気まずい思いをさせてしまいます。

このようなトラブルを未然に防ぐのに最適なのが、自動リマインド機能です。あらかじめ設定した日程と内容でシステムが自動的にメッセージを送ってくれるので、スタッフの業務に負担をかけずに対応できます。

また、メルマガやクーポンの送信ができるシステムもあるため、マーケティング活動に力を入れたい場合にはこのような機能がついたタイプがおすすめです。

連携機能

顧客が予約できる方法は多ければ多いほど集客につながる可能性は高くなりますが、複数の方法で受け付ける場合はそれだけ管理も大変になってしまうのがデメリットです。

予約管理システムの中には、ホットペッパービューティーなど他の予約システムとの連携機能によって予約状況を一括管理できるものもあり、ダブルブッキングなどによるミスを防ぐことができて便利です。

以下のページではホットペッパービューティーと連携できるシステムをご紹介していますので、こちらもぜひ参考にしてください。

 

美容室の予約システムは無料と有料どちらがいい?

予約システムには無料で利用できるものと有料のものがあります。

無料で利用できるタイプは経費削減につながり魅力的に感じますが、予約件数に上限があったり、予約できる期間や時間帯に制限があったりと、何かと使い勝手が悪い傾向にあります。

また、無料タイプの場合は顧客が見る画面に広告が表示されることもあり、見た目のイメージに影響を及ぼしてしまいます。

有料タイプは初期費用や月額費用がかかってくるものの、美容室の運営に必要な機能や顧客獲得につながる機能などを必要に応じて自由に利用できるため、結果的に業務改善につながる可能性が高くなるでしょう。

特に初めて予約システムを導入する場合は、どのようなシステムが適しているかわからないと思いますが、多くの予約管理システムではお試し期間が設けられているので、まずは無料版で一定期間試してみてから、店舗に合った有料のシステムに移行するのがおすすめです。

サービスによっては資料請求ができるところや専門スタッフによる相談窓口が設けられているところもあるので、検討する際にはぜひ利用してみてください。

 

美容室におすすめの予約システム

ここ最近は予約システムやアプリを提供している企業が増えており、どのサービスを選べばよいか悩まれる方も多いと思います。

予約システムの導入は幅広い業界において業務改善が期待できますが、選ぶ際にはその業界や業務形態にとって必要な機能が充実しているものを選ぶことが大切です。

こちらでは、美容室の運営に便利な機能が備わったおすすめの予約システムをご紹介していきます。

Reska(レスカ)

株式会社MareSperaが提供するReskaは、初めての人でも操作しやすい予約機能と、レイアウトをカスタマイズできる記録機能がついたWeb管理サービスです。

予約機能はPC、スマートフォン、タブレットとあらゆるデバイスからアクセスが可能で、直感的に操作できるディスプレイがわかりやすく、効率的に業務を行うことができます。また、記録機能も付いていることで、顧客の予約受付に加え、来店した際の対応記録を同時に行えるのが特徴です。

お試し期間として初めの1ヶ月は無料で利用できて、その期間も全ての機能が使えるため、本格的に導入する前にじっくり検討できます。

料金はスタッフのアカウント数によってプランが分かれているので、店舗の規模に合わせて選ぶことができます。

プラン 料金 特徴
Plan A 月額27500円 スタッフアカウント数 3
Plan B 月額33000円 スタッフアカウント数 10
Plan C 月額44000円から スタッフアカウント数 11から(要問い合わせとなります。)

 

Reska(レスカ)の公式HPはこちら!

STORES予約

STORES予約は、ヘイ株式会社が運営する予約システムです。あらゆる業種や用途に対応したシステムを展開しているため多くの企業に利用されており、美容室の運営に特化したシステムも用意されています。美容室向けのシステムでは、イメージに合わせたデザインと美容室に必要な機能が搭載されており、イメージアップと効率化の両方が実現できるのがメリットです。

基本的な予約管理機能に加え、顧客管理・決済機能なども付いているので効率的な運営が可能になります。また、美容師ごとの指名予約やシフト管理なども行え、管理者にとっても使い勝手が良いシステムと言えます。

Stores 予約では7日間の無料お試し期間を利用することができ、その後は以下の3つのプランから選ぶことができます。

プラン 料金 特徴
ライトプラン 月額8778円から 月間予約数200件
スタンダードプラン 月額26378円から 月間予約数2000件
プラチナプラン 月額66000円から 月間予約数無制限

 

STORES予約の公式HPはこちら!

Airリザーブ(エアリザーブ)

Airリザーブは、リクルートライフスタイルが運営している予約システムです。

全ての予約をクラウドで一括管理し、豊富にある機能の中から店舗のタイプに適した機能を利用できます。

予約管理機能では、24時間ネット対応できるのはもちろん、キャンセル待ちや取り消し機能などもついているため顧客の取りこぼしを軽減できるのが特長です。また、予約時に顧客情報が登録されるので、顧客の過去の施術内容や好みなどの詳細情報を記録し、一覧確認することが可能です。

プランは、試用期間としても利用できるフリープランを含め、全3種類の中から選べます。

プラン 料金 特徴
フリープラン 月額0円 基本的な予約管理機能、顧客管理などが利用可能
ベーシックプラン 月額5500円から リマインドメール配信、複数店舗切り替え
プレミアムプラン 要問い合わせ 予約時アンケート、固定IPアクセス制限

 

Airリザーブ(エアリザーブ)の公式HPはこちら!

ワンモアハンド

ワンモアハンドは株式会社クロスリンクが運営する、サロン・治療院専門の予約システムです。

サロン・治療院専門に作られているシステムのため、あると便利な機能や操作性が考えられた作りになっています。

顧客の予約管理画面は英語対応となっているので、海外の顧客が多い店舗にもおすすめのシステムです。

ワンモアハンドは1ヶ月の無料体験が可能で、契約後は初期設定の無料代行と電話サポートが付いているため忙しい店舗でもスムーズに導入することが可能です。

料金は3種類のプランの中から選ぶことができ、月額基本料にプラスして月間の予約件数に応じた従量課金制となっています。

プランによっては予約受付に必要な基本機能に加え、売上分析やSNSへの同時投稿機能などもあり、マーケティングに活用することもできます。

プラン 料金 特徴
ライトプラン 月額5478円 オンライン決済機能
スタンダードプラン 月額10780円 HotPepperBeautyのWEB予約自動取り込み
マスタープラン 月額16280円 自社ホームページの口コミ自動反映

 

ワンモアハンドの公式HPはこちら!

SELECT TYPE(セレクトタイプ)

株式会社セレクトタイプが運営しているSELECT TYPEは、170種類以上のテンプレートの中から業種に合ったシステムを利用できるサービスです。

サロン向け予約システムのテンプレートでは、サロンの予約受付に必要な機能が一通り揃っているため業務がスムーズになるだけでなく、店舗のイメージに合わせたデザインを選択することができます。

SELECT TYPEでも無料お試しプランが用意されていて、期間は無制限となっているため、しっかりと試用期間を設けてから導入したいという方にもおすすめです。

料金は、機能の充実度に合わせて3種類のプランから選ぶことができます。

プラン 料金 特徴
ベーシック 月額1650円 広告非表示、15分単位で予約可能
プロフェッショナル 月額3300円 3ヶ月先までの予約受付が可能、15分単位で予約可能
プレミアム 月額11000円 1年先までの予約受付が可能、5分単位で予約可能

 

以上個別プランの他に、ホームページやお問い合わせフォームなど、より多くの機能を使いたい場合に対応したパッケージプランも充実しています。

SELECT TYPE(セレクトタイプ)の公式HPはこちら!

RESERVA Reservation(レゼルバリザベーション)

RESERVA Reservationは、株式会社コントロールテクノロジーが運営する予約管理システムです。登録事業者数は国内20万社を越え、国外でも85カ国で利用されているなど、高い実績があることが特長です。

幅広い業種に対応する総合型システムとなっているため、美容室の運営にも適した機能を多数利用することができます。

初期費用がかからず導入までの操作も簡単なので、即日予約を開始できるのもメリットです。

プランは美容室の規模や目的に応じて6種類用意されています。初めて導入する場合におすすめのフリープランもあるため、まずは無料で試してみてから別のプランに移行するのもおすすめです。

プラン 料金 特徴
フリー 月額0円 月間予約件数100件、登録顧客件数500件
ブルー 月額3850円 月間予約件数200件、登録顧客件数1000件
シルバー 月額5500円 広告の非表示が可能
ゴールド 月額11000円 自動化に最適
エンタープライズ 月額22000円 高セキュリティの対企業向けプラン
スイート 月額55000円 全ての機能が使えるプラン

 

RESERVA Reservation(レゼルバリザベーション)の公式HPはこちら!

ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)

ChoiceRESERVEは株式会社リザーブリンクが運営する予約管理システムです。

システムは視覚的に操作ができるため、パソコンが苦手なスタッフや新人スタッフが多くても簡単に使いこなせることで業務を効率化ができるのが特長です。

料金プランは3種類あり、基本的な機能が使えるLite、追加機能によって業務効率をさらに高められるPro、大企業向けのEnterpriseがあり、月間受付数に応じて従量課金が発生するシステムです。

ChoiceRESERVE では体験期間が設けられていませんが、公式サイトからいつでも問い合わせることができ、担当スタッフに店舗の要望に合ったプランや使い方を提案してもらえるため、初めて導入する場合でも安心です。

プラン 料金 特徴
Lite 月額11000円 最低限の機能で利用可能
Pro 月額22000円 基本的な機能が揃った人気のプラン

有料オプションで拡張機能あり

Enterprise 月額は要問い合わせ 大型プロジェクト、大企業向け

 

ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)の公式HPはこちら!